terminal 起動後,
sudo du -sh /*
を入力.duはディレクトリのディスク使用量を表示するコマンドで,
du [-a] [-k] [-m] [-s] [DIR...]
というオプションを持つ.
- sは,DIR...に指定したディレクトリの中に含まれる、サブディレクトリやファイルのディスク使用量を計算しないというオプション.
今回は-shオプションを使用している.これはカレントディレクトリよりも下にあるディレクトリの容量を出力させる.カレントディレクトリの容量は計算しない.今回で言えば,カレントディレクトリ直下のディレクトリの容量だけを出力してくれる.サブディレクトリの容量が見たければ,/*の部分を/System,とか入力しておけばよい.*1.
管理者passwordを返した後は数分間何も表示が出ないがじっと我慢.
すると,
aphrodite:~ (ユーザ名)$ sudo du -sh /* 16G /Applications 2.6G /Developer 4.9G /Library 0B /Network 5.0G /System 63G /Users 4.0K /Volumes 610M /WindowsSupport 4.4M /_CCC Archives 420K /asix_temp 2.7M /bin 0B /cores 4.5K /dev 8.0K /downloadedfiles 4.0K /etc 1.0K /home 8.0K /lost+found 7.9M /mach_kernel 8.0K /mov 1.0K /net 383M /opt 44K /picture 10.0G /private 1.5M /sbin 292K /tmbootpicker.efi 4.0K /tmp 6.2G /usr 4.0K /var 4.0K /ユーザーズガイドと情報
という表示.ディスクスペースを食っているのはUsersなので,
aphrodite:~ (ユーザ名)$ sudo du -sh /Users/*
と入力すると,もっかいパスワードを要求される.
帰ってきた結果としては,Music, Picture, Libraryが怪しかった.
16G /Users/(user name)/Library 6.0G /Users/(user name)/Music 3.0G /Users/(user name)/Pictures
ライブラリは色んなもの(僕にはよくわからないもの)が
各フォルダの掃除内容については,別エントリにて記述.